【インフルエンザワクチン】 受付またはお電話(午後のみ対応)にてご予約できます。ワクチンの入荷状況にもよりますが、予約の一旦中止やご希望の日程に接種できない場合もございますのでご了承ください。小学生以下のお子様に関しては申し訳ありませんが、小児科での接種をお願いしております。 また、「ありあけ健康友の会」に入会されますと割引き制度(500円)がご利用いただけますので、詳しくは「ありあけ健康友の会」のページをご参照ください。 ◇ 一般料金:2,700円 ◇ 65歳以上:1,000円 大牟田市(※注)、荒尾市など (お住まいの自治体によって料金と助成期間が異なります。ご注意ください。) ◇ 予 約:10月 1日〜11月30日(令和4年度は終了しました。) ◇ 接種期間:10月 1日〜翌年 1月31日 |
インフルエンザ予診票PDF PDFの表示が可能です。65歳以上の方は予診票が異なりますので、ご注意ください。 |
【肺炎球菌ワクチン】 年齢別にみた統計では肺炎は60歳代で死因の第5位ですが、加齢に伴い順位は上がり、90歳代では死因の第2位を占めます。その主たる原因となる肺炎球菌に対するワクチン接種は65歳以上で定期接種となり、公的助成が受けられますので、通知が来たら早めに接種されることをお勧めします。 公的助成、自費の方いずれも「ありあけ健康友の会」割引き制度(500円)の対象となります。 ◇ 一般料金 :7,700円 ◇ 公費対象者:0〜3,000円 (福岡県在住の方) ◇ 予 約:不要 ◇ 接種期間 :通年 ◇必要なもの :公費対象者は自治体からの案内を持参してください。 【その他ワクチン】
麻疹・風疹混合ワクチン、帯状疱疹ワクチン等、事前にご相談いただけますと接種可能です。 |